この記事では、ビットフライヤーでビットコインを買う2つの方法について解説していきます。具体的には以下の2つです。
①販売所で買う
②取引所で買う
それぞれの買い方によって、手数料や手順が異なるので、ビットコインを買う前に必ず一度確認しておきましょう!
また、手数料無料で入金する方法についても併せて解説していきます。
手数料を抑えてお得にビットコインを買いたい方は、ぜひ最後まで読んでいってください!
ビットフライヤーの口座開設がまだの方は、こちらで口座開設方法を詳しく解説しているので参考にしてください。無料&10分でできますよ!
それでは、まずは入金方法から確認していきましょう。
入金方法
(1)「入出金」をタップ
アプリを開いて、画面下の「入出金」をタップします。
(2)入金方法を選択
入金方法は、3つあります。
①銀行口座から振込入金
②インターネットバンキングから入金
③コンビニ入金
それぞれ説明します。
①銀行口座から振込入金
三井住友銀行・住信SBIネット銀行から選択できます。住信SBIネット銀行は手数料無料です!また、三井住友銀行も、SMBCダイレクトを利用すれば手数料無料になるようです。
表示された口座情報を見て、銀行のサイト(アプリ)やATMで振込手続きをします。
※住信SBIネット銀行から振込をする場合、振込人名義には、「5桁の数字+名前」を入力してください。
上画像の青丸で囲んでいるマークをタップすると、コピーできるので、口座番号や振込人名義は間違いのないよう入力しましょう!
24時間対応ではないので、反映には少し時間がかかります。原則、翌営業日以内に反映されます。
②インターネットバンキングから入金
住信SBIネット銀行のみ入金手数料が無料です。それ以外の銀行は、手数料が330円かかります。
ここでは、住信SBIネット銀行を選んだ場合を紹介します。
まず、入金額を入力します。
銀行のサイトへ移動するので、IDとパスワードを入力してログインします。
そして、入金内容を確認します。
また、入金内容も確認し、間違いがなければ「承認する」をタップします。
以上で完了です!24時間対応で、早ければ数分で反映されます。
③コンビニ入金
手数料が330円かかります。
利用できるコンビニは、ローソン・ファミリーマート・ミニストップ・デイリーヤマザキなどです。
入金ができたら、次はビットコインの購入手続きを見ていきましょう。
ビットコインの2つの買い方
ここでは、ビットコインの買い方を2つ紹介していきます。
①販売所で買う
②取引所で買う
まずは、販売所と取引所の違いについて簡単に説明しておきます。
・販売所…仮想通貨販売所(ビットフライヤー)から買う。仮想通貨取引所が設定した価格で買う。すぐに買える。とても簡単。手数料が高い。
・取引所…ビットフライヤーに登録しているユーザーから買う。希望の価格を設定できる。希望の価格で売ってくれるユーザーがいなければ買えない。手数料が安い。
とにかく簡単に買いたいなら販売所、お得に買いたいなら取引所がおすすめです!
まずは、販売所での買い方から見ていきましょう。
①販売所で買う
(1)販売所を開く
アプリの「ホーム」から、「販売所」を開き、ビットコインを選択します。
レートを確認して、緑の「買う」ボタンをタップします。
(2)買い注文をする
レートを確認すると、先ほどより高くなっていますが、簡単に言うと、この高くなった分が手数料です。
元のレートに、手数料が上乗せされた価格表示になっていると思ってください。
価格は数秒ごとに変動していきます。
販売所での注文方法は二通りあります。
①買いたい金額を入力
②買いたいBTCの数量を入力
上の画像の青丸で囲んだマークをタップすると、①と②の方法を切り替えることができます。
①は5000円分買いたい場合。5000円で買えるビットコインの数量は価格の下に表示されます。
②は0.001BTC分買いたい場合。0.001BTC買うのに必要な金額はその下に表示されます。
注文内容が入力できたら、緑の「買い注文に進む」をタップします。
最後に注文内容を確認し、注文を確定すれば購入完了です!
②取引所で買う
次は、ビットフライヤーのユーザー同士で売買をする取引所での購入の仕方です。
(1)取引所を開く
アプリのホームから「取引所」を開き、「ビットコイン」をタップします。
すると、赤・緑の文字がずらっと並んだ売り板・買い板が出てきます。
※売り板・買い板とは、ユーザーが注文に出した「買いたい価格と数量」、「売りたい価格と数量」を、リアルタイムで集計した注文一覧表です。
これを見ることで、今ビットコインが何円くらいで取引されているのかがわかります。
(2)注文内容を設定する
①「価格」に希望のレートを入力します。
②「数量」に注文量を入力します。
③「予想価格」に日本円でいくら分になるかが表示されます。
④「買い」をタップします。
※最小注文数量は、0.001BTC からとなっています。
また、自分でレートを設定しなくても、売り板・買い板に表示されているレートから選んで設定することもできます。
選んだレートをタップすると、そのレートが自分の注文に反映されます。
注文内容を入力できたら、最後に以下のことをチェックしましょう。
・数量
・価格(レート)
・合計金額
・手数料
※手数料は約定数量(売買が成立した数量)に応じて0.01~0.15%かかります。
まとめ
今回は、ビットフライヤーでビットコインを購入する方法について紹介しました。
入金も購入もそんなに難しくないので、ぜひこの記事を見ながらやってみてください。
少しでも投資コストを抑えたい方は、「住信SBIネット銀行」から入金し、「取引所」でビットコインを購入するのがおすすめです!
もし、いちいち購入するのは面倒だなと思ったら、ほったらかしでできる積み立てが楽ちんですよ!ビットフライヤーなら、1円~の超少額積み立てができます。こちらの記事で紹介しています。
また、まだ口座をお持ちでない方は、こちらの記事で口座開設方法について詳しく解説しているので、参考にしてください。